ええぶに ~Gunma's Souls~

群馬県を楽しむブログ('ω')ノ

埼玉県の山 大高取山 2020年2月11日

「埼玉県の山(山と渓谷社)」によると…、
越生町の「大高取山」は、季節を彩る花々が豊らしい…。

 

というわけで、越生町の「大高取山」に行きました(`・ω・´)

カメラは、リコー「GRⅢ」を使用しました。

 

f:id:iibuni:20200211193840j:plain

○「大高取山(おおたかとりやま)」とは…?
・難易度:初級,家族向け。
・標 高:376m(標高差310m)。
・時 間:2時間15分。
・概 要:越生梅林(約1,000本の梅)。
・駐車場:越生町役場 中央公民館(100台)。

 

・日 時:2020年2月11日(祝・火曜日)。
・天 気:晴れ。
・ルート:さくらの山公園→西山高取→幕岩→大高取山→梅の駅→越生梅林弘法山
・文 献:「埼玉県の山(山と渓谷社)」。
     「山と高原地図 奥武蔵・秩父 武甲山昭文社)」。
・備 考:越生梅林 梅まつり(令和2年2月15日~3月22日)。

f:id:iibuni:20200211193912j:plain
↑「越生町役場 中央公民館」の駐車場を利用しました。
 「中央公民館駐車場」から「さくらの山公園」経由で登ります。
 桜の季節には良い景色になりそう…。

f:id:iibuni:20200211193928j:plain

f:id:iibuni:20200211193940j:plain
越生町は「ハイキングのまち」を宣言しており、ハイキングコースが豊富です。
 コースも整備されており、標識も多く設置されているので、迷うことはありません。
 展望の良い場所には、ベンチも設置されています。

f:id:iibuni:20200211193957j:plain
↑「西山高取」を過ぎ、「幕岩(まくいわ)」へ。
 「幕岩」に行かなくても「大高取山」へは登れますが…。
 展望がとても良いので、是非行きましょう!!
 「筑波山」,「東京スカイツリー」など、よく見えました。
 景色を堪能し、「大高取山」へ向かいます。

f:id:iibuni:20200211194011j:plain
↑「大高取山(376m)」に到着。
 北東が開けており、「筑波山」が良く見えます。

f:id:iibuni:20200211194024j:plain

f:id:iibuni:20200211194039j:plain
↑「うめその 梅の駅」まで下ります。
 「越生名物 ひもかわうどん」?!

f:id:iibuni:20200211194107j:plain

f:id:iibuni:20200211194117j:plain
↑「ひもかわ(大)+みそおでん」。
 …(;゚д゚) …(つд⊂)ゴシゴシゴシ (;゚Д゚) …!?
 「ひもかわうどん」って、群馬県桐生市の名物じゃないの?!

f:id:iibuni:20200211194155j:plain
↑「うめその 梅の駅」から「越生梅林」までは車道を歩きます。
 25分程で、「関東三大梅林」の1つ「越生梅林」に到着します。

f:id:iibuni:20200211194215j:plain
↑「越生梅林」の梅は、全体的に見ると咲き始めです。
 全体的な見頃は、2月下旬頃らしいです。

f:id:iibuni:20200211194232j:plain
↑早咲きの梅や「紅梅」は、結構咲いています!

f:id:iibuni:20200211194247j:plain

f:id:iibuni:20200211194301j:plain
↑「蝋梅」はピーク過ぎ、「福寿草」は咲き始めです。

f:id:iibuni:20200211194315j:plain
↑「紅梅+福寿草」も撮影できますよ!

f:id:iibuni:20200211194336j:plain
↑梅を堪能した後は、「弘法山(164m)」へ。
 下山後、「越生町役場 中央公民館」まで戻りました。

f:id:iibuni:20200211194356j:plain
↑帰りに、ときがわ町の「玉川温泉」で汗を流しました。

( ˘ω˘ )スヤァ…