紅葉を見に行こうよう!
カメラは、リコー「GRⅢ」を使用しました。
〇「安達太良山(あだたらやま)」とは…?
・難易度:初心者・家族向け。
・標 高:1,700m(標高差350m)。
・時 間:3時間30分。
・概 要:「あだたら山ロープウェイ」を使えば、楽に登れます。
・駐車場:「第一駐車場」は、駐車料金1,000円必要です。
・日 時:2024年10月12日(土曜日)
・天 気:晴れ時々曇り
・ルート:山頂駅→安達太良山→峰の辻→勢至平→奥岳登山口
・文 献:「山と高原地図 磐梯・吾妻 安達太良(昭文社)」。
・注 意:山頂駅のトイレは使用できません。
↑「あだたら山ロープウェイ」に到着。
ロープウェイを使うと、山頂駅まで約10分で登れます。
ちなみに、歩くと1時間40分かかります。
地元の方に話を伺ったところ…、
例年だと、この時期には山麓駅周辺も紅葉しているとのこと。
今年の紅葉は、かなり遅れているらしいです。
↑「薬師岳」に到着。
今日は天気が良く、眼下には雲海が広がっていました。
↑振り返ると雲海が広がっているので、癒されます。
↑灌木帯を抜けるまでは、紅葉を楽しめます!
ハイマツ帯に入ると、山頂はすぐそこです。
↑「安達太良山(1,700m)」に到着。
山頂は、多くの登山者で賑わっていました。
↑荒涼とした縦走路をたどり、「牛ノ背」に向かいます。
西側には、荒々しい「沼ノ平火口原」が広がっています。
↑「峰の辻」から「勢至平」に向かいます。
「福島の山」だと、破線コースですが…、
「山と高原地図」だと、滑りやすいが通れるらしい。
実際、道はえぐれていて狭く、ドロドロで凄まじかったです。
「くろがね小屋」経由の方が、紅葉も綺麗で安全です。
あと、「旧道」もドロドロなので、「馬車道」が安全です。
あーもうドロドロだよ。
↑下山後、「奥岳の湯」で、汗を流しました。
例年だと、露天風呂から紅葉を楽しめるらしいですが…、
樹々は青々としていました。
あと、建物の前に洗い場があるので、登山靴の泥を落とせます。
…( ˘ω˘ ) スヤァ