「カッコソウ(勝紅草)」を見に「鳴神山」へ!
↑「カッコソウ(勝紅草)」とは…?
園芸目的での盗掘が原因で、自生地は壊滅状態に…。
絶滅危惧ⅠA類,国内希少野生動物種。
「種の保存法」により、採取や譲渡が禁止されています。
※「鳴神山のカッコソウ(カッコソウ協議会)」より引用。
※この写真は「小平湿性植物園」で撮影しました。
○「鳴神山(なるかみやま)」とは…?
・難易度:一般。
・標 高:980m。
・時 間:3時間。
・駐車場:樹徳大滝山荘手前の道路の路肩の駐車スペース(5台)。
コツナギ橋登山口周辺の駐車スペース。
※山と高原地図「赤城・皇海・筑波」参照。
・日 時:2017年5月4日(木曜日)
・天 気:曇りのち晴れ
・ルート:大滝登山口→鳴神山→椚田峠→コツナギ橋登山口
・装 備:熊鈴,携帯用トイレ,レインウェア,
軽登山靴,長袖(夏用),機能性タイツ,ソフトシェル
↑「大滝登山口」に到着。
↑「大滝登山口~鳴神山」は、沢沿いの登山道です。
登山道は整備されており、初心者でも安心です。
↑沢沿いの登山道には、多くの植物が咲いていました(´∀`)
上から…、
「ミヤマキケマン(深山黄華鬘)」
「ヒトリシズカ(一人静)」
「ムラサキケマン(紫華鬘)」
「ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)」
「フイリフモトスミレ(斑入麓菫)」
↑「雷神岳神社広場」周辺の「カッコソウ移植地」の様子。
ロープ内には絶対に入らないで下さい!
「カッコソウ」はまだ小さいです。
↑「鳴神山」山頂は360度の展望を楽しめます(*´∀`*)
午前中は雲が多かったので、富士山は見えませんでした…。
↑「鳴神山~椚田峠」は尾根沿いの登山道です。
↑「椚田峠」周辺の「カッコソウ移植地」の様子。
ロープ内には絶対に入らないで下さい!
「カッコソウ」は開花していました!!
※「カッコソウ」の管理をされている方に話を伺うと…。
今年は5月3日に開花(平年より4日遅い)。
2017年の「カッコソウ」の見頃は、5月10~20日頃。
↑「椚田峠~コツナギ橋登山口」も、沢沿いの登山道です。
登山道は整備されており、初心者でも安心です。
↑沢沿いの登山道には、多くの植物が咲いていました(´∀`)
上から…、
「フタバアオイ(双葉葵)」
↑下山後、「小平の里」の「小平湿性植物園」に向かいました。
園内では「カッコソウ」が見頃ですよ!
2017年の「カッコソウ」の見頃は、5月10~20日頃ですよ!!
今から楽しみですね!!
( ˘ω˘ )スヤァ…