ええぶに ~Gunma's Souls~

群馬県を楽しむブログ('ω')ノ

ぐんま百名山 南牧村 烏帽子岳 2017年4月30日

ひとつばな(アカヤシオ)」を見に「西上州」へ!
 
というわけで、南牧村の「烏帽子岳」に行きました(`・ω・´)
 
○「烏帽子岳(えぼしだけ)」とは…?
・難易度:一般。
・標 高:1,182m
・時 間:2時間50分。
・概 要:ぐんま百名山アカヤシオの名所。
・駐車場:シツボ沢登山口(20台)
 
・日 時:2017430日(日曜日)
・天 気:晴れ
・ルート:シボツ沢登山口→奥の二股→烏帽子岳→マル
・装 備:熊鈴,携帯用トイレ,レインウェア,
軽登山靴,長袖(夏用),機能性タイツ
 
アカヤシオの時期、西上州は混雑します!
途中、「三ッ岩岳登山口」の駐車場は満車状態!
路上駐車も10台以上ありました:(;゙゚'ω゚'):
 
イメージ 1

↑「シボツ沢登山口」に到着。
 登山口の駐車場は、意外にも空いていましたε-(´∀`; )
 実は、「烏帽子岳」は別ルートでも登ることができます。
 
・別ルートとは?
中級者ルート:「天狗岩→シラケ山→烏帽子岳」。
 登山ガチ勢は、主にこのルートを使います。
 
イメージ 2

↑登山道の様子。
 シツボ沢沿いを登ります。
 
イメージ 3

イメージ 4

↑「すごーい!君はネコノメソウのフレンズなんだね!」
 上から…、
 「コガネネコノメソウ(黄金猫の目草)」
 「ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目)」
沢沿いなので、ネコノメソウの仲間達を見ることができます。
 
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

↑他に見ることができる植物は…。
 上から…、
 「ヒトリシズカ(一人静)」
 「ヤマエンゴグサ(山延胡索)」
 「ハシリドコロ(走野老)」
 「エイザンスミレ(叡山菫)」
 
イメージ 9

↑「奥の二股」から左に進み、「コル」に向かいます。
 「奥の二股」の場所は、分かり難いので注意しましょう。
 左に「赤テープ」があるので、見落とさないようにしましょう。
 直進して「マル」経由でも登れますが、かなりの急勾配です!
 
イメージ 10

イメージ 11

↑烏帽子のコルに出ると、「アカヤシオ」のお出迎え(´∀`)
 山頂まで、「アカヤシオ」を見ながら進みます。
 
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 19

↑「烏帽子岳」山頂の様子。
 山頂にも、「アカヤシオ」が咲いています。
 烏帽子岳の「アカヤシオ」は、山の南側が6分咲きです。
 烏帽子岳の北側は、まだ蕾が多いです。
 
イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

烏帽子岳山頂は360度の大展望です(´∀`*)
 ただ、山頂は狭く登山者も多いので、すぐに降りました。
 
イメージ 17

↑ちなみに、登山ガチ勢はこのナイフリッジを通ります…(;´Д`)
 登山ガチ勢の方に話を伺うと…、
 「天狗岩~シラケ山」のアカヤシオも、山の北側では蕾らしいです。
 
イメージ 18

↑帰りは「マル」経由で下ります。
 「マル」の南側の「アカヤシオ」も綺麗に咲いていました。
 やはり「マル」の北側は、蕾が多かったです。
 
イメージ 20

↑帰りは神流町を通って帰りました(*´∀`)
 
烏帽子岩」は5月上旬頃が「アカヤシオ」の見頃になりそうですね。
 
( ˘ω˘ )スヤァ…