ええぶに ~Gunma's Souls~

群馬県を楽しむブログ('ω')ノ

群馬の名山 桐生市 吾妻山~鳴神山 2016年11月26日

健康のために、毎週登山をしています。
その際、山野草やキノコといった植物の観察を楽しんでいます。
また、山頂での他の登山者との会話も、楽しみの一つです。
 
以前、桐生市出身の方から、「吾妻山」が良いと聞き、気になっていました。
というわけで、「吾妻山」に行きました(`・ω・´)
 
イメージ 1

↑「吾妻山(あずまやま)」とは…?
・ぐんま百名山
・標高481m
桐生市民にとっては身近な山。
・毎日登る方や一日に何度も登る方もいます。
 
・日 時:20161126日(土曜日)
・天 気:曇り時々晴れ
・ルート:水道山公園⇔吾妻山⇔三峰山⇔鳴神山
・装 備:熊鈴,防寒具,レインウェア,登山用手袋,軽登山靴,軽アイゼン
 
イメージ 2

イメージ 3

↑早朝、「水道山公園」に到着。
 紅葉が綺麗です(´∀`)
 
イメージ 4

↑「水道山公園」を少し下った所に、ハイキングコースがあります。
 「吾妻公園」に向かうと、遠回りになります。
 
イメージ 6

イメージ 5

↑少し歩くと「登山口」に到着。
 岩場も一部あるので、最低でも「ハイキングシューズ」を履きたいです。
 コナラ,クヌギ,アベマキ等のコナラ属の樹木が多い気がします。
 
イメージ 7

イメージ 8

↑登山道には、険しい「男坂」と緩やかな「女坂」があります。
 オレはようやく登り始めたばかりだからな。
 この果てしなく遠い「男坂」をよ…。
 
イメージ 9

↑途中の「トンビ岩」から、朝日を拝みます(^^)
 
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

↑水道山公園から約1時間で「吾妻山山頂」に到着。
 早朝のため、吾妻山山頂の温度は4℃…Σ( ゚∀)
 天気が良いので、「富士山」,「スカイツリー」が見えました(´∀`*)
 素晴らしい景色です*1
 
イメージ 13

↑せっかくだから、俺は「鳴神山」も登るぜ!
 
○「鳴神山(なるかみやま)」とは…?
・ぐんま百名山
・標高980m
・雷神上人が住んでいたのが山名の由来。
・吾妻山~鳴神山ピストンは往復約20km
上中級者,トレラン勢向け。
 
  何を思ったのか、行けるところまで行ってみようと…(;´∀`)
 植生は、コナラ,ナラガシワ,アカマツ,スギ,ヒノキ等…。
 
イメージ 14

イメージ 15

↑約40分で、展望の良い場所に到着。
 「赤城山」,「榛名山」,「浅間山」を望めます( ^ω^ )
 
イメージ 16

イメージ 17

さらに、約20分で「岡平沢の頭」に到着。」
 素晴らしい景色です(*´∀`)
 遠く「八ヶ岳」まで見えます。
 
イメージ 18

↑「大形山」を過ぎると、急斜面+落ち葉+雪=滑りやすい(;´Д`)
 かなり寒いので、登山用フリースと防寒手袋を装備します。
 もう、帰りたい…(´;ω;`)
 
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

↑「金沢峠」を過ぎると、「紅葉+雪」の素晴らしい景色が…!!
 来て良かったです(^ω^)
 
イメージ 22

↑標高629mの「三峰山(みつみねやま)」に到着。
 あと1時間(2.8km)で、標高980mの「鳴神山」に到着です。
 鳴神山に到着後、引き返して下山まで約5時間…:(;゙゚'ω゚'):
 
というわけで、「三峰山」で引き返しました(;^ω^)
歩行時間約6時間(約14km)…。
帰りに「水沼駅温泉センター」で汗を流し…。
 
イメージ 25

イメージ 23

イメージ 24

↑夕食は「丸美屋自販機コーナー」( ^ω^ )
 しかも、大当たりの「海老天入り」でした!
 
「吾妻山」の景色は素晴らしかったのですが、疲れました( ˘ω˘)スヤァ

*1:´^ω^