ええぶに ~Gunma's Souls~

群馬県を楽しむブログ('ω')ノ

群馬の名山 南牧村 大屋山 2017年3月11日

今日の群馬県は、天気が良く山日和でした(´∀`)
 
さて、「初心者」でも「3月」に登れて「展望の良い」山は…。
 
「群馬の山歩き(上毛新聞)」,
「西上州の山(白山書房)」,

山と高原地図西上州(昭文社)」

「なんもくトレッキングガイド(群馬県南牧村)」を使用!
 
その結果…、南牧村の「大屋山」に行きました(`・ω・´)
 
○「大屋山(おおやさん)」とは…?
・難易度:家族~一般。
・標 高:1,080m
・概 要:訪れる登山者の少ない雑木林の静かな山。

・日 時:2017311日(土曜日)
・天 気:晴れ
・ルート:登山口→分岐→大屋山→西端の展望岩
・装 備:熊鈴,携帯トイレ,レインウェア,軽登山靴,
     防寒手袋,機能性タイツ,長袖,登山用フリース,
     ウインドブレーカー
 
イメージ 17

↑「登山口」に到着。
 路肩に2台分の駐車スペースがあります。
 
イメージ 1

イメージ 2

↑民家の軒先を通り、登山道へ。
 杉林の入り口に「水場」があります。
 
イメージ 3

イメージ 6

↑杉林の道を進みます。
 コースサインが少なく、踏み跡も分かり難いです…(;´Д`)
 初心者だと迷うかもしれません。
 
イメージ 4

イメージ 5

↑「分岐」から「大屋山」に向かいます。
 分岐を過ぎると、植生は杉林から落葉樹林になります。
 
イメージ 7

イメージ 8

↑熊出没注意!!
 分岐から山頂までの落葉樹林には…。
 「熊棚」や「熊の噛み跡」が多数ありました:(;゙゚'ω゚'):
 「熊鈴」や「ラジオ」を必ず携帯しましょう!!
 
イメージ 9

↑「大屋山(標高1,080m)」の様子。
 展望は良くないです(;^ω^)
大屋山山頂から奥に行くと、「西端の展望岩」があります。
 ザックは大屋山山頂に置いていった方が良いです。
 途中で折れた木の枝に刺さって、穴が空きました(´;ω;`)
 このザック、高かったのに…。゚(゚´Д`゚)゚。
 
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

↑「西端の展望岩」の様子。
 滑落すれば助かりませんが、素晴らしい眺望が広がります。
 「大岩」,「立岩」,「毛無岩」…。
 どれも上級者向けの危険な山ばかりです( ^ω^ )
 
イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

↑帰りは南牧村の「千歳屋飲食店」へ。
 南牧村の名産品「炭」を使った珍しい料理を食べました。
 「炭塩ラーメン」,「炭ギョーザ」…。
 見た目はあれですが、凄く美味しいですよ(´∀`*)
 
( ˘ω˘)スヤァ