8月26日の上毛新聞の1面に「榛名山のマツムシソウが見頃」とありました!
というわけで、高崎市の「榛名山(杏ヶ岳)」に行きました(`・ω・´)
カメラは、リコー「GRⅢ」を使用しました。
〇「杏ヶ岳(すももがたけ,すもんがたけ)」とは…?
・難易度:初級。
・標 高:1,292m(標高差202m)。
・時 間:4時間15分。
・概 要:榛名山系の西端に位置する山。
・駐車場:湖畔の宿記念公園。
・日 時:2020年8月30日(日曜日)
・天 気:晴れ後曇り
・ルート:湖畔の宿記念公園→杖ノ神峠→杏ヶ岳
・文 献:「群馬の山歩きベストガイド(上毛新聞社)」。
・注 意:笹藪が多い。
夏場はアブが多い(長袖・長ズボン必須)。
↑「杖ノ神林道」を歩き、「杖ノ神峠」に向かいます。
↑車で「杖ノ神林道」を通り、「杖ノ神峠」に駐車することも可能ですが…。
途中からダートになっているので、車高が高い車でないと…。
↑「杖ノ神峠(1,214m)」に到着。
北側に「掃部ヶ岳」,南側に「杏ヶ岳」の登山口があります。
↑静かな峠に「キアゲハ」が舞っていました。
↑登山口からしばらくは、膝丈の笹藪が続きます。
赤テープがあるので迷うことはありませんが、見逃さないようにしましょう。
↑「鷲ノ巣山(1,317m)」を下ると、「キバナアカギリ」が咲いています。
↑「杏ヶ岳北峰」の北側斜面に「レンゲショウマ」の群生地があります。
登山道沿いに咲いているので、簡単に見つけることができます。
しかし、残念ながら「レンゲショウマ」は終盤でした…。
なので、ほとんどの花が落花していました。
↑斜面に咲いているので、かなりのローアングルでも撮影し易いです。
「森の貴婦人」と呼ばれているだけあって、美しい…。
↑「杏ヶ岳(1,292m)」に到着。
山頂は狭く、あまり展望はないです。
気になったのですが、「杏ヶ岳(すももがたけ)」…。
( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚Д゚) …「杏(あんず)」,「李(すもも)」!?
ちなみに、「地理院地図」では、「李が嶽(杏ヶ岳)」と表記されています。
↑雨が降りそうだったので、来た道を戻り下山しました。
↑下山後は、「ゆうすげの道」の「マツムシソウ」を鑑賞。
かなり沢山咲いているので、お勧めです。
↑伊香保温泉「石段の湯」で汗を流し、「水沢うどん」を食べて帰りました。
…( ˘ω˘ ) スヤァ